ワークショップのご案内
通常価格
0
円 (税込)※商品価格以外に別途送料がかかります。
説明
お花のある暮らしを
大掃除をすると部屋に花やグリーンを置きたくなったり、
逆に部屋が散らかっていると花を買う気にならなかったりしますよね。
心の状態と花って、結びついているような気がします。
ブログで花が心理に及ぼす影響を以前書きましたが
花を見る、触るは良い事だらけなのは間違いないようです。
緑の多い北海道ですが、落ち着いて花や緑を見つめるという時間は
なかなか普段は難しいものです。
暮らしにお花や緑を取り入れるきっかけになればと思い、
定期的にワークショップを開催しています。
花育の間
札幌市東区東苗穂8条3丁目3-24 沖ビル2階
つぐの間 さんで定期開催している「花育の間」
遊んで学べるカフェ「つぐの間」さんは地域の人が気軽に立ち寄れる場所です。
いろいろな年代の方の交流の場になっています。
沖ビルの階段を昇ると漂ってくる焼きたてパンの香り。
つぐの間さんの中にはパン工房があって、お野菜を使ったパンを焼き、販売しています。
長芋を使ったもちもちとした触感のパンが私はお気に入りです。
他にも東区のパン屋さんのパンを購入する事ができたり、パン教室を開催したり、
いろいろなイベント開催しています。
そんなつぐの間さんで開催の「花育の間」
楽しく花に触れあえる時間です。
大人向けの内容、子供向けの内容とがありますが、どちらも参加に縛りはなく、
お好きな内容のものを選んで参加頂けます。
お子様には、工作を交えてわくわく発想力を引き出します。
頭の中のわくわくを、手を指を使い形にしていく。
見本の通りに作りません。自分で考えて、自分で作っていくことを見守ります。
もじもじ、最初は困った顔をしてママに隠れていた子も、次第に自分のやりたいことを見つけます。
ママやって~。から、
ママ、そうじゃない!これ!私やる!
って自分の考えが出てきた時の表情を見るのが好きです。
大人様のお一人参加の方は、癒しの時間になっています。
自分のための時間。
誰のためでもない、自分のために花を愛でる時間。
心が静まり、頭がすっきりとして、考えがまとまります。
花が出来上がるころ、ハンドドリップで入れた美味しいコーヒーと、焼きたてのお菓子が運ばれてきます。
花を見ながら、美味しいコーヒーを飲んで一息。
忙しい人ほど花に触れてほしいなと思います。
ガーデニングショップ マイン
札幌市東区伏古14条3丁目13-10
ガーデニングショップ マイン さん
2023年の営業は4月末~です。
ゴールデンウィークには毎年沢山のガーデナーで賑わいます。
花鉢、観葉、山野草や樹木、野菜などの他、
土や肥料、ガーデニングに必要なものはすべてそろいます。
私のワークショップは根のない花やプリザーブドフラワーが中心です。
定期ワークショップの予定が決まり次第、こちらにてお知らせ致します。
出張ワークショップ
予定が合わずに、ワークショップに参加できない。
今月のワークショップの内容と違う事をしたい。
娘や友人の結婚式に手作りブーケを贈りたい。
職場のレクレーションとして開催したい。
学校のPTAイベントとしてワークショップをやりたい。
自宅でやりたい。
などなど、いろいろなご要望から出張ワークショップをしています。
場所さえあれば行きますので、お気軽にご相談下さい。
この商品が紹介された特集
Branch flower|ドライフラワー、プリザーブドフラワー、生花アレンジメント
札幌市のフローリスト「Branch flower」では、ドライフラワー、プリザーブドフラワー、フラワーアレンジメント、花束などの生花・花雑貨を販売しています。
ご自宅用を始め、大切な人へのフラワーギフトなど、皆さまの笑顔の為に1点1点心を込めてお作りいたします。
フラワー教室も開催しておりますのでお気軽にお問合せください。
屋号 | Branch flower |
---|---|
住所 | 〒007-0885 北海道札幌市東区北丘珠五条3丁目 |
電話番号 | 080-3266-7644 |
営業時間 | 11時~16時 定休日:日曜・祝日 |
代表者名 | 市川 総枝 (イチカワ フサエ) |
info@branch-flower.net | |